募集中原発性骨髄線維症
実施病院 | 順天堂医院 | ||
---|---|---|---|
診療科 | 血液内科 | ||
区分 | 治験薬 | ||
名称 | P1101 | ||
種類 | インターフェロン製剤 | ||
形態 | 注射剤 | ||
責任医師 | 稲野 資明 | ||
募集期間 | 2025年10月31日 | ||
参加期間 | 148週間 | ||
承認日/販売名 | |||
備考 | 【対象となる方の適格基準の一部:その他にも基準があります】 ①WHO 2016又は2022分類に従って診断されたDIPSS plus低リスク又は中間-1リスクの前線維化期/初期PMF(Pre-PMF)又は線維化期原発性骨髄線維症患者 ②治験参加にあたり「順天堂医院」へ通院できる方 ③同意説明文書への署名時点で18歳以上の男女 ④スクリーニング時点のHgb値が10.0g/dL以上 ⑤過去3ヵ月間の末梢血芽球の存在が確認されていない方 ⑥スクリーニング時点でJAK阻害薬による治療に適格でない方 ⑦本試験としての入院規定なし ⑧PK(血液中の治験薬の濃度を測定するための採血)の有無:必須のPK有(該当される方のみ、別途任意のPK有) (2024-085) |
||
関連リンク | この治験についての詳しい情報(適格基準等)は、以下に掲載されています。 URLをクリックすると、ページが開きます。 【臨床研究等提出・公開システム(Japan Registry of Clinical Trials:jRCT)】 https://jrct.mhlw.go.jp/latest-detail/jRCT2031240467 【ClinicalTrials.gov(英語)】 |